聖剣伝説 -ファイナルファンタジー外伝- 9+

スクウェア・エニックス

    • ¥750

スクリーンショット

説明

***GWセール実施中!***********

スクウェア・エニックスのアプリが4/24 から5/7 まで期間限定で値下げ!

聖剣伝説が 50% OFF!


-------------------------------------------------------------------------------------

『聖剣伝説 -ファイナルファンタジー外伝-』が、

App Storeの「今年のベストゲーム10選」に選出されました!

-------------------------------------------------------------------------------------



「聖剣伝説 –ファイナルファンタジー外伝-」は1991年に登場した「聖剣伝説」シリーズの原点です。

個性あふれるキャラクターが織りなすドラマと、「マナの樹」と「聖剣」を巡る感動のストーリー。

今なお語り継がれる不朽の名作が3Dでよみがえります。


■ストーリー

雲の上まで 遙か高くそびえるイルージアの山…

その頂上の神殿にはマナの樹が奉られている

マナの樹は宇宙の全ての力を感じ取り それをエネルギーにして自らを成長させる

伝説では その樹に触れた者は永遠の力を得る事が出来るという…

殺戮と恐怖で 世界の征服を企むグランス公国のシャドウナイトも

マナの樹の力を狙っていた


主人公たちはグランス公国の「闘うドレイ」としてシャドウナイトに使役されていた。

シャドウナイトの楽しみのために、「闘うドレイ」はモンスターと命懸けの戦いを強いられていた。

毎日牢屋から出されては必死に戦い、勝つことで与えられるわずかな食料でようやくその日を生き延びる。

しかし度重なる戦いによる負傷と、いえることのない疲労のためドレイ達は次々と倒れていった……。


■ゲームの特徴

「聖剣伝説 -ファイナルファンタジー外伝-」では、キャラクターを操作してフィールドを自由に駆けまわり、敵の動きを見極めながら攻撃や回避を行うことで、緊迫した戦闘を楽しむことができます。


・バーチャルパッドの搭載による快適な操作性

移動や方向指定は画面のどの部分をタップしても操作することができるバーチャルパッドを搭載しています。

更に、移動操作時の指の支点ズレを防ぐ機能があるため、従来のスマートフォンゲームに比べ快適な操作性を実現しています。


・使い分けが冒険のカギになる、6種類の武器

それぞれの武器によって攻撃の方法は様々です。また、中には特殊な使い方ができる武器もあります。時と場合によって上手に使いわけよう!


・冒険をサポートする8種類の魔法

魔法には回復魔法と攻撃魔法があります。攻撃魔法には敵を行動不能にしたり、ダメージを与える効果があり、回復魔法はプレイヤーのHPや状態異常を回復します。


・冒険の行く手を阻む、様々なオブジェクト

ゲームの進行中、開かずの扉や未知の無い部屋に行き当たることがあります。

そんな場所には「オブジェクト」と呼ばれる、障害物やトラップが存在するはずです。

ゲームを進めるにつれ、そのパターンも複雑になっていくので、武器や魔法、アイテムを駆使してクリアしていきましょう。


--------------------

【対応OS】

iOS 7.0以上


【動作確認済み機種】

iPhone4S以上


【お問い合わせ】

http://support.jp.square-enix.com/main.php?la=0&id=13241

--------------------

新機能

バージョン 1.0.9

一部の不具合に対応しました。

評価とレビュー

すべて見る
3.2/5
263件の評価

263件の評価

ルイG

バッカヤロー!でてけ。

難易度もセリフも改編しすぎず、素晴らしいリメイクでした!

スマホゲームの中ではやりにくいものが多いバーチャルパッドも、この作品のものは割と使いやすく、ショートカットもカユイところに手が届く仕様で素敵でした。

オリジナルのゲームボーイ版の音源でプレイしつつ、懐かしさのあまり独り言全開でプレイさせてもらいました(笑)海上の上をチョコボットで移動するSEがウルサイまま(笑)

ザーーー!!

懐古厨ぎみなオヤジの私に、どストライクな楽しいリメイク、ありがとうございました。

迷えるウサギ

マナの始まり

GB版の3Dリメイク

聖剣伝説の初代作品で謎解き要素が強めのアクションRPG


シナリオはシリアス系で少し切なさが残る感じ

かなり昔の作品なためか情報が少なく、あまり感情移入できなかった


タッチ操作でも遊べなくはないが、コントローラーに対応しているのでそちらを使いプレイした

コントローラーでの操作は特に問題なかった


持ち物にはリングコマンドが採用されている

半分隠れるため全体を把握出来ない、自由に並べ替えも出来ないのは不便

武器や魔法などのショートカットを設定出来るのは良かった

何度もアプリが落ちるので不安定ではあったが、オートセーブ機能のおかげで大幅なやり直しはなかった


戦闘は間合いが掴みにくい

慣れないと攻撃を当てづらく受けやすい

敵ごとに有効な攻撃方法があり、それ以外だとダメージが通らないというのは面白いが面倒でもある

魔法は謎解きに使われる事もあるため、戦闘メインにしにくかったのは残念


謎解き要素は攻略情報を見た方が面倒な事にはならなくて済む

ゲーム内でヒントを貰っても分からなくて、しばらく歩きまわる事があった


ボリュームは少なめで難易度も高くなく手軽に遊べるゲーム

GB版のBGMに切り替えができるのも良かった

shingaff

なぜそのまま移植しない。

携帯アプリ版が良作だっったので、購入してみたら正直微妙だった。そのまま移植してもいいのでは?モバイル版をお願いします。

アプリのプライバシー

デベロッパである"スクウェア・エニックス"は、アプリのプライバシー慣行に、以下のデータの取り扱いが含まれる可能性があることを示しました。詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。

データの収集なし

デベロッパはこのアプリからデータを収集しません。

プライバシー慣行は、ご利用の機能やお客様の年齢などに応じて異なる場合があります。詳しい情報

サポート

  • Game Center

    友達にチャレンジして、ランクや達成項目をチェックできます。

  • ファミリー共有

    ファミリー共有を有効にすると、最大6人のファミリーメンバーがこのアプリを使用できます。

このデベロッパのその他のアプリ

すべて見る
マンガUP!
ブック
星のドラゴンクエスト
ゲーム
ドラゴンクエストウォーク 歩く楽しみが増える位置情報ゲーム
ゲーム
ガンガンONLINE
ブック
ドラゴンクエスト ポータルアプリ
ゲーム
ドラゴンクエストタクト ドラクエのタクティクスRPG
ゲーム

他のおすすめ

すべて見る
RPG アルファディアⅠ&Ⅱ
ゲーム
ロックマンX
ゲーム
RPG 異世界輪舞
ゲーム
RPG 刃神のアマテラス
ゲーム
アフターイメージ
ゲーム
ロックマンX DiVE オフライン
ゲーム